2005年08月17日

8月12日(金)  その4

お次は、『琉球ガラス村』
娘達が吹きガラスに挑戦です!

その前に、フォトフレームにガラスのかけらを貼っていく体験コーナーで、
夏休みの宿題を1つ完成しました。
左が長女作、右が次女作です。
8月12日(金)  その48月12日(金)  その4
MOCHA&CHIFFONは、お姉ちゃん達を静かに待てましたよ~!
MOCHAは、他のお客さんに吠えることもなく、
CHIFFONは、ベンチですやすやお昼寝です。
8月12日(金)  その48月12日(金)  その4
そして、いよいよ本番のガラス吹きです。
次女は、現場のあまりの暑さに挑戦を止めました。
火の熱さもですが、音が怖かったようだったので、無理強いはしませんでしたが、ちょっと残念。

長女は、緊張しながらも、職人さんの手を借りて、
大好きなブルーのグラスを完成。
8月12日(金)  その48月12日(金)  その4
二日後に、受け取り可能だそうです。
出来上がりが楽しみですぅ♪
完成品もお披露目いたしますね。お楽しみに!
8月12日(金)  その48月12日(金)  その4
帰り道、MOCHAのお散歩タイム。
大好きなダッシュをしたり、草に体をすりすりしたりと楽しそうでした。
思う存分お散歩したからか、帰りの車の中、
MOCHAはぐっすり眠ってました。
CHIFFONはまだまだベビーちゃんなので、いつも車の中では眠ってます。

帰省6日目、心地よい疲れとともに終了。


同じカテゴリー(IN OKINAWA)の記事
8月28日(日)
8月28日(日)(2006-05-03 15:35)

8月27日(土)
8月27日(土)(2006-05-03 15:11)

8月26日(金)
8月26日(金)(2006-05-03 15:02)

8月25日(木)
8月25日(木)(2006-05-03 14:50)

8月24日(水)
8月24日(水)(2006-05-03 13:56)

8月23日(火)
8月23日(火)(2006-05-03 13:45)


この記事へのコメント
疲れるまで、遊ばせてもられるのはワンコにはとっても幸せなことですよね!!
2人とも大満足ですね♪
2人仲良く密着して、ネンネしてるのがカワイイですね(#^.^#)
Posted by レオ☆クレmama at 2005年08月17日 15:48
多頭飼いの飼い主が最高に幸せな図ですね。
お姉さんにすっかり甘えてぐっすりのCHIFFONちゃん!
前のMOCHAちゃんの首を枕に寝てるCHIFFONちゃんの
写真を見た時も、だんだん優しいお姉さんになっているんだな、
って思いました。
平和祈念公園、私も行きました。
あの崖から、美しい海と空を見たとき、悲惨な戦場だった
ということが、全然信じられませんでした。
息子はこの月末、また沖縄に行くそうです。
5月以降3度目です。本当に気に入ったらしく、ガラスや、お菓子
や、Tシャツ等いつも買ってきます。
楽しむだけでなく、少しは戦争について考えなさいと言っておかなく
ては・・・。
Posted by bell at 2005年08月17日 23:50
レオ☆クレmamaさん、こんばんは。
CHIFFONは、まだ抱っこだけですが、
MOCHAは、芝生の上で思う存分遊んで、久しぶりに満足なお散歩だったようです。
夜もいつもよりぐっすり寝てたようです。
Posted by るりな at 2005年08月22日 22:30
bellさん、こんにちは。
返信遅くなってごめんなさい。
時々、興奮しすぎてしまうMOCHAですが、一歳のお誕生日も過ぎ、お姉ちゃんらしくなってきています。
CHIFFONは物怖じしないせいか、おとなっぽい感じです。
CHIFFONの上にMOCHAが寝ているときもあって、笑ってしまいます。

平和祈念公園にbellさんも行かれたのですね。
自分達が平和に暮らせることへの感謝を忘れてはいけないですね。
息子さんも沖縄好きとのこと、
沖縄が好きだと聞くと嬉しくなってしまいます。
Posted by るりな at 2005年08月24日 13:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。